top of page
komatsu-ktw

【労働保険の年度更新について】

更新日:2023年4月14日

小金井市の小松社会保険労務士事務所です。


従業員を雇用している事業所が年に1回必ず行わなければならないのが、労働保険の年度更新です。年度更新の際には、前年度の確定保険料と今年度の概算保険料を計算しなければなりません。期限の直前にあわてないよう、申告書作成の流れを確認しておきましょう。

今年度の申告・納付期間は、6月1日(木)~7月10日(月)


① 令和5年度更新の注意点


令和4年度確定保険料は、令和4年10月1日から保険料率が変更になったため、保険料算定基礎額と保険料額を、労災保険分と雇用保険分ごとに、

前期(令和4年4月1日~同年9月30日)

後期(令和4年10月1日~令和5年3月31日)

に分けて算出することになります。

これに伴い、申告書を算定基礎賃金集計表の様式が変更になっています。


② 申告書作成の流れ


STEP1 確定保険料算定基礎賃金集計表の作成

 賃金集計表には、令和4年4月1日から令和5年3 月31日までに使用した全ての労働者に支払った賃金 (令和5年3月31日までに支払いが確定しているが、 実際の支払いは同年4月1日以降になる場合も含みます。)の総額を記入してください。なお、賃金額を前期と後期に分けて集計できるよう、「前期計」欄及び「後期計」欄を新規に設けてあります。


STEP2 令和4年度確定保険料算定内訳の作成

 賃金集計表の下段に新規に設けられた算定内訳欄を使用して、保険料算定基礎額と保険料額を前期・後期別に算出します。


STEP3 申告書の記入

 STEP2で算出した保険料算定基礎額と保険料額を、申告書の下段に新規に設けた「㉜期間別確定保険料算定内訳」欄及び申告書中段の「確定保険料算定内訳」欄に各々転記します。


③ 申告書作成後、管轄の労基署へご提出し、保険料を納入してください。


最新記事

すべて表示

【育児介護休業法の改正について(令和7年4月施行)】

小金井市の小松社会保険労務士事務所です。 今回は令和7年(2025年)4月1日に施行される育児・介護休業法の法改正の概要について解説します。 ①柔軟な働き方を実現するための措置 ・施行日:交付日(令和6年5月31日)から1年6か月以内の政令で定める日...

【割増賃金の計算の基礎となる賃金について】

小金井市の小松社会保険労務士事務所です。  割増賃金の計算の基礎となるのは、「通常の労働時間または労働日の賃金」です。割増賃金を支払うべき労働(時間外・休日・深夜の労働)が深夜でない所定労働時間中に行われた場合に支払われる賃金を指すとしています(労基法コンメンタール)。...

【小松社労士事務所創立14周年】

こんにちは、小金井市の小松社会保険労務士事務所です。 9月1日は事務所の創立記念日でして、今年2024年は14周年を迎えました。いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。ここまで頑張ってこれましたのも、これまで出会ったお客様皆様のお陰です。...

Comments


bottom of page